障害者就労支援センターなえぎ
NEW

【正社員・常勤職員】就労継続支援B型の支援員

  • 【正社員・常勤職員】就労継続支援B型の支援員の画像1
Item 1 of 2
  • 月給280,000円〜310,000円
  • 稲城駅から徒歩5分
  • 08:45~17:30(昼休憩45分)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

就労継続支援B型の支援員です。 通所している方の作業のサポート・支援 など 併設店舗作業・軽作業・調理・ハンドメイド・農作業、出張販売等 得意分野を活かした業務も可能 利用者就労実績:令和3年度・6人、4年度・2人、5年度・5人、6年度・5人 2025年度中に生活訓練とB型の多機能型事業所になる予定 事業内容 福祉事業

お仕事の特徴

学歴不問
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
フルタイム歓迎
長期歓迎
副業・WワークOK
駅チカ・駅ナカ
バイク通勤OK

職場環境・雰囲気

落ち着いた職場
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
個性が活かせる

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

【正社員・常勤職員】就労継続支援B型の支援員

給与

月給280,000円〜310,000円
給与は資格・経験等による。 賞与なし。

試用・研修

試用期間あり (1ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • まかない・食事補助あり
  • 資格手当
雇用・健康保険・厚生年金加入。 福利厚生センター加入、(法人負担)。 副業可。

交通費

規定支給(月額支給上限 20,000円)
自転車・バイク・車通勤可。 ※車通勤の場合は別途駐車場代必要

勤務地

障害者就労支援センターなえぎ
東京都稲城市東長沼2109-7 マンションオリーザ103 (勤務地)

アクセス

稲城駅から徒歩5分

応募資格

・福祉経験者 ・重い荷物(500ml×24本の段ボール等)等を運んだり、外で の活動・作業等も対応可能な方。※毎日ではないです

勤務時間

08:45~17:30(昼休憩45分)

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
冬季休暇
週休二日制。月~金出勤(祝日含) 12/29~1/3、年末年始休暇。 有給休暇10日~。有給休暇1時間単位で使用可(年間5日まで) 他特別休暇あり(結婚・出産・忌引等)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

履歴書送付(メール可)→面接日程調整→面接→採用・不採用連絡

採用予定人数

1名

問い合わせ

042-401-7857

会社情報

会社名

一般社団法人Seedling

会社住所

東京都稲城市東長沼2109-7 マンションオリーザ103
求人情報更新日:2025/5/2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力